「マル経融資(小規模事業者経営改善資金)」

  • #経営改善

商工会議所や商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人でご利用できる制度です。
ご利用にあたっては商工会議所会頭、商工会会長等の推薦が必要です。

 

地域
  • 全国
実施機関日本政策金融公庫
公募期間2020/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額2,000万円
補助率
利用目的
  • 経営改善
対象経費
公式公募ページhttps://www.jfc.go.jp/n/finance/search/kaizen_m.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#販売促進

公募期間:2023/05/01~2024/01/31

展示会等誘致開催促進事業

県内において展示会等を開催する主催者に対して、開催に要する経費の一部を支援することにより、開催の規模拡大及び課題解決を図り、展示会等の新規・継続開催を促進することを目的とします。

上限金額・助成額

300万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2024/01/16~2024/03/15

人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)≪第2期≫

障害者の職業に必要な能力を開発、向上させるため、一定の教育訓練を継続的に実施する施設の設置・運営を行う事業主又は事業主団体に対してその費用を一部助成することにより、障害者の雇用促進や雇用の継続を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

5,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/06/15~2023/08/31

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(バッテリー交換式EVとバッテリーステーション活用による地域貢献型脱炭素物流等構築事業(マスタープラン策定事業))(令和5年度)

地域の再生可能エネルギーを活用した脱炭素型物流モデル構築と物流・配送拠点等の防災拠点化を同時実現して地域貢献型の新たな脱炭素物流モデルを構築する事業に補助金を交付します。

上限金額・助成額

2,000万円