中小企業庁:「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金 グローバル展開型 第9次締切分」(ものづくり補助金) (締め切り未定)

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。

 

地域
    実施機関中小企業庁
    公募期間
    上限金額・助成額3,000万円
    補助率1/2
    利用目的
      対象経費①機械装置・システム構築費 ②運搬費 ③技術導入費 ④知的財産権等関連経費 ⑤外注費 ⑥専門家経費 ⑦クラウドサービス利用費 ⑧原材料費 ⑨海外旅費
      公式公募ページ

       

      この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

      #創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

      公募期間:2022/06/01~2022/06/30

      【京都府】令和4年度革新的パワーエレクトロニクス実装・事業化推進事業補助金

      都市内の中小企業者を対象に、革新的パワーエレクトロニクスの実用化に向けた新たな技術開発や製品開発等に係る経費の一部を補助するものです。

      上限金額・助成額

      300万円

      #IT関連 #設備の導入・更新

      公募期間:2024/12/04~2025/02/14

      【滋賀県】滋賀県電子処方箋の活用・普及の促進事業費補助金

      県では、電子処方箋の活用・普及の促進を図るため、薬局および医療機関が電子処方箋管理サービスのシステム整備に要する費用を補助します。

      上限金額・助成額

      100万円

      #創業・新事業・業態転換 #経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

      公募期間:2023/06/29~2023/07/07

      【東京都】安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業

      都内の中小企業者等に対して、「安全・安心」をテーマとする製品や技術の開発・改良及び普及促進に係る経費の一部を助成することにより、安全・安心な東京を実現するとともに、東京の産業の活性化を図ることを目的としています。
      ※申請には、申請前エントリーが必要になります。エントリー期間:2023/04/10~2023/06/28まで。

      上限金額・助成額

      1,500万円