京都府中小企業技術センター:「依頼試験手数料、機械器具貸付料の特例措置」

  • #研究開発

依頼試験手数料、機械器具貸付料については、中小企業の活性化を図るため、京都府内中小企業者がご利用いただく場合、基本額から2割減額した料金となります。

 

地域
  • 全国、
  • 京都府
実施機関京都府中小企業技術センター
公募期間
上限金額・助成額
補助率2割引き
利用目的
  • 研究開発
対象経費依頼試験手数料、機械器具貸付料
公式公募ページhttps://www.kptc.jp/gijutsushien/ryoukinzougen/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2022/03/24~2022/04/28

蓄電池の国内生産基盤確保のための先端生産技術導入・開発促進事業費補助金(1次公募)

2050年カーボンニュートラル実現に向けた自動車の電動化や再生可能エネルギーの普及拡大の鍵となる蓄電池について、先端的な蓄電池・材料・部材の生産技術、リサイクル技術を用いた大規模製造拠点を国内に立地する事業者に対し、そのために必要となる建物・設備への投資及びこうした生産技術等に関する研究開発に要する費用を支援します。

上限金額・助成額

1,500,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2023/03/31

PCB廃棄物処理等に係る支援制度/中小企業者等の軽減制度

中小企業者などの保管事業者の方々が保管するPCB廃棄物の処理費用及び収集運搬費用は、独立行政法人環境再生保全機構が運用するPCB廃棄物処理基金からの助成金及び国からの国庫補助による軽減措置の適用対象となります。対象範囲は「独立行政法人環境再生保全機構に関する省令」に定められています。

上限金額・助成額

49万円

#販売促進

公募期間:2024/05/01~2025/01/31

【向日市】ものづくり販路開拓支援事業補助金(令和6年度)

市と向日市商工会は、ものづくり産業の振興・活性化を図り、市内製造業者の売上向上を支援するため、販路開拓に係る展示会・見本市・商談会に出展する場合に、経費の一部を補助金で支援します。
※申請に係る諸条件がありますので、事前に向日市商工会にお問い合わせください。

上限金額・助成額

30万円