埼玉県八潮市:「試験機関利用補助制度」《八潮市》

  • #研究開発

市内の中小企業者が、新製品・新技術の開発などのために、地方公共団体などが設置する公的試験機関や大学などの研究施設の設備などを使用した際の費用や試験機関に測定および試験を依頼した際の費用の一部を補助する制度です。

 

地域
  • 埼玉県
実施機関八潮市
公募期間2021/04/01~2022/03/10
上限金額・助成額5万円
補助率使用料または手数料の2分の1以内
利用目的
  • 研究開発
対象経費
公式公募ページhttps://www.city.yashio.lg.jp/jigyosha/jigyosha/joseiseido/sikennkikann.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2022/04/15~2022/06/20

【埼玉県】令和4年度社会課題の解決につながる創業支援プログラム

新しい技術やアイデアにより社会課題の解決を図ろうとする創業希望者に対し、集中型の支援を行い、ビジネスプランの実現を応援します。

上限金額・助成額

100万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:2023/08/01~2023/09/29

【埼玉県】埼玉県経営革新デジタル活用支援事業補助金≪第7回≫

デジタル技術を活用した新サービスや新製品の開発等に係る費用を補助します。

上限金額・助成額

150万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/04/15~2022/06/10

【埼玉県】令和4年度 スマート省エネ技術導入事業(CO2排出削減設備導入補助金)

事業活動における地球温暖化対策を促進するため、民間事業者が、県内に所在する事業所においてCO2排出量の削減に資するEMSやIoT等を活用したスマート省エネ技術の導入について、その費用の一部を県が補助し、自立的な省エネルギー、温室効果ガスの排出量削減を支援するものです。

上限金額・助成額

1,000万円