富山県砺波市:「砺波市新型コロナウイルス感染症拡大防止による営業時間の短縮要請に係る協力金」

  • #経営改善

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新型インフルエンザ等特別措置法(第24条第9項、第31条の6第1項)に基づき、営業時間の短縮を要請された事業者へ協力金として、富山県の「富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」受給者に対し、上乗せ支給いたします。

 

地域
  • 富山県
実施機関砺波市
公募期間2021/12/27~2022/03/31
上限金額・助成額41万円
補助率上限金額は防止協力金(第3次)と(第4次)の市協力金交付額の合計金額
・富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3次)の支給額:60万円なら市協力金交付額12万円支給
: 60万円超180万円未満なら市協力金交付額24万円支給
: 180万円なら市協力金交付額36万円支給
・富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4次):金額に関わらず支給有りの場合は市協力金交付額5万円支給
利用目的
  • 経営改善
対象経費
公式公募ページhttps://www.city.tonami.toyama.jp/info/1634207711.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#感染症対策 #経営改善

公募期間:~2022/07/29

【富山県】富山県新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業費補助金≪第1回≫

介護サービス事業所・介護施設等を対象に、感染機会を減らしつつ、必要な介護サービスを継続して提供できるよう、通常の介護サービス提供時では想定されない職員の感染等による人員不足に伴う介護人材の確保や、一定の要件に該当する自費検査等のかかり増し経費等に対して支援を行います。

上限金額・助成額

500万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/09/05~2023/12/22

【富山県】富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金

県では、特別高圧電力を受電する企業が行う脱炭素サプライチェーン構築支援に資する取組みに要する経費に対して補助金を交付することとしています。
※申請する際は、必ず事務局へ事前相談をお願いします。

上限金額・助成額

1,000万円

#経営改善

公募期間:~2022/12/28

【富山県】伏木富山港利用促進事業(荷主企業奨励金)

国際拠点港湾伏木富山港の利用促進を図るため、伏木富山港でコンテナ貨物を扱う荷主企業等の皆様に対し荷主企業奨励金を交付いたします。

上限金額・助成額

200万円