富山県砺波市:「砺波市新型コロナウイルス感染症拡大防止による営業時間の短縮要請に係る協力金」

  • #経営改善

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新型インフルエンザ等特別措置法(第24条第9項、第31条の6第1項)に基づき、営業時間の短縮を要請された事業者へ協力金として、富山県の「富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」受給者に対し、上乗せ支給いたします。

 

地域
  • 富山県
実施機関砺波市
公募期間2021/12/27~2022/03/31
上限金額・助成額41万円
補助率上限金額は防止協力金(第3次)と(第4次)の市協力金交付額の合計金額
・富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3次)の支給額:60万円なら市協力金交付額12万円支給
: 60万円超180万円未満なら市協力金交付額24万円支給
: 180万円なら市協力金交付額36万円支給
・富山県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4次):金額に関わらず支給有りの場合は市協力金交付額5万円支給
利用目的
  • 経営改善
対象経費
公式公募ページhttps://www.city.tonami.toyama.jp/info/1634207711.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2023/07/28~2023/09/14

【富山県】富山県介護施設等ICT導入支援事業補助金(令和5年度)

介護従事者の身体的負担の軽減や業務の効率化につなげるとともに、介護サービスの質の向上を図ることを目的として、介護施設等へのICTの導入を支援を行います。

上限金額・助成額

200万円

#設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/06/04~2025/07/04

東日本地区:「社会福祉事業」

障害の有無にかかわらず、すべての人が地域の中でともに支えあいながら暮らすことのできる社会づくりの一助となるべく、自動車を購入する費用を助成します。

上限金額・助成額

170万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド #災害関連

公募期間:2024/10/31~2024/12/06

【石川県・新潟県・富山県・福井県】伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)≪第2回≫(令和6年度)

令和6年能登半島地震により被災した被災県において、伝統的工芸品産業の振興に関する法律に基づき指定された伝統的工芸品の製造事業者等が、被災により影響を受けた場合に、事業再開のために必要な生産設備等の整備、原材料確保に係る取組に要する経費の一部を国が補助することにより、伝統的工芸品産業の復興に寄与することを目的としています。

上限金額・助成額

1,000万円