富山県:「外国人材待機費用支援補助金」

  • #人材雇用・育成

富山県では、県内中小企業等が、海外から外国人材を受け入れる際に新型コロナ感染症に関する国の水際対策として実施されている14日間のホテル等での待機費用を支援します。

 

地域
  • 富山県
実施機関富山県
公募期間2021/05/07~2022/02/28
上限金額・助成額4.5万円
補助率宿泊費の1/2以内(千円未満切捨て)
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費国の水際対策として外国人をホテルなどに宿泊させる際の費用(上限15泊)
※消費税、宿泊税、入湯税の額は除きます。
公式公募ページhttps://www.pref.toyama.jp/1303/sangyou/roudou/roudoukoyou/gaikokujintaikihiyou.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#海外展開

公募期間:2022/05/16~2022/06/14

【富山県】令和4年度 富山県中小企業等外国出願支援事業

優れた技術や製品等を海外に展開するために、知的財産権を広く活用しようとする県内中小企業等が行う外国出願に必要な経費の一部を助成する中小企業等外国出願支援事業を実施します。

上限金額・助成額

150万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2025/11/03~2025/11/28

富山県:「富山県脱炭素化モデル中小企業育成事業費補助金」≪第2回6次締切≫(令和7年度)

県では、2050年までのカーボンニュートラルの実現を目指し、県内中小企業における脱炭素経営の導入促進を図るため、他の企業のモデルとなる再エネ・省エネ設備の導入に係る経費の一部を支援します。
※高効率給湯機器・高効率空調機器の受付は終了しました。

上限金額・助成額

500万円

#創業・新事業・業態転換 #販売促進

公募期間:2023/09/01~2023/10/02

【富山県】令和5年度 農商工連携推進事業≪第2次≫

中小企業者等と農林漁業者との連携体による新商品・新サービスを開発しようとする事業と、それに合わせて行う販路開拓事業に取組む事業計画を募集します。

上限金額・助成額

200万円