岐阜県岐阜市:「withコロナ テレワーク推進事業(宿泊事業者向け)」

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善

岐阜市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向け、旅館・ホテルの客室をテレワークの場所として提供する貸室プランを市民に販売する市内の宿泊事業者の皆様に対して、補助金を支給する制度を新設しました。

 

地域
  • 岐阜県
実施機関岐阜市
公募期間
上限金額・助成額
補助率1人・1日・1室ごとに3,000円を上限 × 利用件数
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善
対象経費対象となる事業  令和3年度内に販売する旅館・ホテルの客室を使ったテレワークプラン(6時から24時までの利用に限る。)を対象とします。 ただし、客室は、以下の要件を満たすことが条件となります。  (1)Wi-Fiその他の通信設備により、インターネットの使用が可能であること。  (2)個人で利用できること。
公式公募ページhttps://www.city.gifu.lg.jp/business/sangyoushinkou/1005687/1005697.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換

公募期間:2021/04/01~2022/03/25

岐阜県恵那市:「令和3年度 恵那市商工振興補助金『起業支援事業』」《恵那市》

市内の商工業を応援するための補助金制度です。新たな事業の始まりを支援します。

上限金額・助成額

40万円

#経営改善

公募期間:~2022/03/15

岐阜県瑞浪市:「瑞浪市小規模事業者持続化補助金」

新型コロナウイルス感染症により経営上の影響を受けながらも、販路開拓等に取り組む市内の事業者を支援するため、国の「小規模事業者持続化補助金<一般型>、<コロナ特別対応型>、<低感染リスク型ビジネス枠>」又は県の「アフターコロナ・チャレンジ事業者応援補助金(岐阜県小規模事業者持続化補助金)」を活用し、その事業の採択された事業者に対して、市が上乗せで助成金を交付します。

上限金額・助成額

50万円

#IT関連 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/10/23~2023/11/17

【岐阜県】観光デジタルマーケティング手法を活用したプロモーション支援事業費補助金《第2回》(令和5年度)

来るべきデジタル社会に向けて、観光事業者がデジタルマーケティングの重要性を再認識し、今後、自律的に当該手法を活用したプロモーション活動を実施できるようにすることを目的に、旅行者のニーズに即した情報等をより効率的・効果的に届ける仕組みの構築、及び県の観光振興につながる取組等に必要な費用の一部を補助します。

上限金額・助成額

300万円