島根県:「令和3年7月豪雨災害対策特別資金」

  • #経営改善
  • #融資

令和3年7月豪雨(令和3年7月6日からの大雨)により被害や影響を受けた中小企業者等に対し、既存の「災害復旧資金」等の内容より有利な融資条件の資金を創設し、一層の金融支援を行います。

 

地域
  • 島根県
実施機関島根県
公募期間2021/08/02~2022/03/31
上限金額・助成額12,000万円
補助率借入当初3年間は利子補給により年0% 借入当初3年間は保証料補給により年0%とする
利用目的
  • 経営改善、
  • 融資
対象経費資金使途:設備資金、運転資金
公式公募ページhttps://www.pref.shimane.lg.jp/industry/syoko/sangyo/yuushi/202107gouushikin.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2021/04/01~2022/03/31

島根県:「ISOシリーズ等の国際規格認証取得促進助成金」

県内企業の販路拡大と経営基盤強化を支援するために、ISOシリーズやFSSC22000およびHACCPなどの国際規格認証取得に必要な経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

200万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/12/16~2023/01/23

【島根県】ものづくり産業生産プロセス変革等支援事業(原油価格・物価高騰対策分)助成金≪第4回≫

新型コロナウイルス感染症の長期化に加えて、原油価格・物価高騰の影響を受けている製造業者の生産プロセスの変革やサプライチェーン再構築への対応等による収益確保のために必要な設備投資等を支援いたします。

上限金額・助成額

1,000万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #販売促進

公募期間:2022/03/16~2022/05/09

【島根県】しまねの農林水産物消費拡大応援事業費補助金

コロナ禍において、都会地での需要拡大や魚価の回復が期待できないため、県内の生産者(農林漁業者)並びに流通事業者(小売業者、卸売業者)、食料品製造業者、飲食サービス業者及び宿泊業者が連携し、流通事業者等を通し、マーケットインの視点からニーズのある産品の栽培や魚種を漁獲する漁法の導入、新商品の開発等、生産者の所得向上や経営安定につながる取組及び県民の消費拡大につながる取組を支援する事業です。

上限金額・助成額

200万円