徳島県:「令和3年度 プロフェッショナル人材確保支援費補助金」

  • #人材雇用・育成

徳島県内の中小企業等が、高度な専門性を持ち企業の成長戦略を具現化しうる人材を県外から新たに雇用する際に、企業が負担する給与等の経費に対して助成します。

 

地域
  • 徳島県
実施機関徳島県
公募期間2021/04/01~2022/02/28
上限金額・助成額80万円
補助率補助対象経費の1/2以内
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費(1)プロフェッショナル人材に支給する給与(通勤手当、住居手当含む) (2)プロフェッショナル人材に係る社会保険料(事業主負担分) (3)プロフェッショナル人材に支給する住居移転費用等 (4)プロフェッショナル人材を雇用する際に有料民間人材紹介事業者等(プロフェッショナル人材戦略拠点に登録されている事業者に限る。)に支払う人材紹介手数料
公式公募ページhttps://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shushokushien/5044924/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/08/03~2023/08/31

【徳島県】旅行者受入環境ブラッシュアップ事業補助金

県内の宿泊者数や観光消費額の増加を促進するため,徳島県内の宿泊事業者,地域特産品・名産品販売店,観光施設を経営する事業者が実施する受入環境整備に要する経費について,予算の範囲内で補助金を交付するものです。

上限金額・助成額

50万円

#創業・新事業・業態転換 #融資 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/07/07~2023/08/18

【徳島県】徳島県ふるさと起業家支援プロジェクト(令和5年度)

地域資源等を活用して地域課題の解決を図るため,県内外から広く共感を得られる魅力的な事業を本県において行うふるさと起業家に対し,ふるさと納税制度を活用した寄附金を元に支援を行います。
※参加表明の申請が必要です。参加表明提出期日:2023/08/11まで。

上限金額・助成額

900万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/11~2023/02/28

【徳島県】燃料電池自動車等(FCV・外部給電器)普及促進事業補助金

水素エネルギー社会の構築を推進するため,走行時にCO2を排出せず,災害時の非常用電源としても利用可能な燃料電池自動車の普及促進を図ることを目的として,県内に燃料電池自動車や当該車両と併せて外部給電器を導入し,当該車両を活用した普及啓発事業や災害時の地域等への協力を行う方を対象に,燃料電池自動車等の購入経費に対し補助を行っております。

上限金額・助成額

100万円