新潟県:「経営改善サポート資金『事業再生計画実施関連保証(感染症対応型)制度要件』」

  • #経営改善
  • #融資

県では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い影響を受けた中小企業者の資金繰りをさらに支援するため、国が創設した新たな保証制度に対応した県制度融資(「新型コロナウイルス対策伴走支援型資金」、「経営改善サポート資金(事業再生計画実施関連保証(感染症対応型)制度要件)」)を、民間金融機関(地銀、信金等)を通じ、令和3年4月1日(木)から実施します。

 

地域
  • 新潟県
実施機関新潟県
公募期間2021/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額10,000万円
補助率責任共有対象外の保証付き   年1.65% 責任共有対象の保証付き     年1.85%
利用目的
  • 経営改善、
  • 融資
対象経費運転資金・設備資金・借換資金
公式公募ページhttps://www.pref.niigata.lg.jp/site/chiikishinko/corona-bansogata.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新

公募期間:2022/04/01~2023/03/31

【新潟県】新型コロナウイルス対策伴走支援型資金

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、県内中小企業者等の事業活動への影響が生じており、その影響により売上減少などの損害が出ている県内中小企業者等に対して、金融支援を実施します。

上限金額・助成額

6,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2024/03/08~2024/04/26

【石川県・富山県・新潟県・福井県】小規模事業者持続化補助金(災害支援枠(令和6年能登半島地震))≪第2回≫

令和6年能登半島地震により被害を受けた被災区域の小規模事業者等の事業再建を支援するため、被災区域を対象とする本補助事業を実施し、商工会等の国が指定する支援機関の助言も受けながら災害からの事業の再建に向けた計画を作成し、作成した計画に基づいて行う事業再建の取組に要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

200万円

#IT関連 #人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2022/05/11~2022/06/13

【新潟県】令和4年度 ベンチャー成長加速化支援事業

中小企業自らのイノベーティブなアイデア・技術に出路多恵宇技術を付加・活用した新たなビジネスの事業推進にかかる資金や、デジタル技術に精通する優秀な人材の確保等に要する経費への助成支援を行い、更なる成長と高付加価値化を目的としています。

上限金額・助成額

300万円