東京都:「企業主導型保育施設設置促進助成金」

  • #人材雇用・育成

東京都では、企業主導型保育施設の設置を促進するため、公益財団法人東京しごと財団と連携して、開設にあたり必要となる備品等の購入経費に対し、助成する独自の支援制度を実施しています。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間2021/04/15~2022/03/24
上限金額・助成額375万円
補助率4分の3
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費○助成対象事業とその例 上記事業者が、企業主導型保育施設を設置するにあたり、その初期費用として保育の提供のために行う備品等の整備(対象となる経費は、備品等の購入及び設置に係る経費です) 1.事故防止に資する備品 安全柵、室内用安全マット、防犯カメラ 等 2.室内遊具 すべり台、クッション遊具、玩具(継続的な使用が可能なもの) 等 3.その他保育活動に必要な備品 什器類(テーブル、椅子、ベビーベッド)、厨房用品類(調理器具、冷蔵庫) 等 4.保育業務支援システムの導入 システム導入に係る初期費用(ソフトウェアの購入費) システムの使用に必要な機器の購入費用(パソコン、タブレット端末) 等
公式公募ページhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/14/10.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2024/11/25~2024/12/10

【東京都】緊急デジタル技術活用推進助成金≪第2回≫

「 アドバイザー派遣 」を受けた都内で運輸業や建設業等を営む中小企業者等を対象に、「アドバイザーによる提案書」の内容に基づき、デジタル技術の導入・活用に必要な費用の一部を助成します。
※申請には事前予約が必要です。事前予約期間:2024/11/01~2024/11/29まで。

上限金額・助成額

3,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2022/04/01~2023/03/31

【東京都】働くパパママ育休取得応援事業(働くパパコース)(令和4年度)

男性労働者に育児休業等を取得させ、育児参加を促進した企業を奨励します。

上限金額・助成額

300万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/04/10~2025/02/28

【東京圏】熊本市移住支援金(令和6年度)

東京23区に在住または東京圏在住で23区内に通勤する方が、熊本市に移住し、対象企業等へ就業等の一定の要件を満たす場合に「移住支援金」を予算の範囲内において交付します。

上限金額・助成額

100万円