東京都:「再エネ由来水素の本格活用を見据えた設備等導入促進事業」

  • #環境・省エネ・再エネ

東京都は、脱炭素社会を支えるエネルギーの柱のひとつとして期待される再生可能エネルギー由来水素の普及を後押しするとともに、事業所等におけるレジリエンスを高めることを目的として、再生可能エネルギー由来水素活用設備又は純水素型燃料電池の設置に必要な経費の一部を助成します。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間
上限金額・助成額37,000万円
補助率助成対象経費の2/3以内
利用目的
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設計費 設備費 工事費 諸経費
公式公募ページhttps://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/3_7hydrogen_recycle

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:~2022/03/31

東京都清瀬市:「令和3年度清瀬市小口事業資金融資」

清瀬市内の健全な商工業等の育成と振興を図るため、市内で事業を継続している方を対象に取扱金融機関に融資のあっせんを行う制度です。

上限金額・助成額

1,000万円

#人材雇用・育成

公募期間:~2024/01/26

【東京都】令和5年度全国技能競技大会等選手育成強化補助金

直近に開催される技能グランプリ・技能五輪全国大会及び全国アビリンピック等に東京都代表として出場する選手の育成・強化を支援するために要する経費の一部を補助します。
※技能五輪全国大会・全国アビリンピックの場合、申請期限が異なります。申請期限:2023/10/20まで。

上限金額・助成額

100万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2022/08/26~2022/10/07

【東京都】製品開発着手支援助成事業

都内の中小企業者等が製品・技術開発を実施するにあたり、技術的な課題を検討するために、社外資源を活用して実施する技術検討の経費の一部を助成することにより、都内の中小企業等による新たな製品・技術開発を促進することを目的としています。
※申請には事前に申請エントリーが必須となっております。申請エントリー期間:令和4年8月9日(火)~9月15日(木)17時

上限金額・助成額

100万円