石川県野々市市:「緊急経営安定支援特別資金融資制度」

  • #経営改善

野々市市では、新型コロナウイルス感染症により、事業活動に影響を受けている中小企業者・小規模事業者を支援するために野々市市緊急経営安定支援特別資金融資制度の対象を拡大します。

 

地域
  • 石川県
実施機関野々市市
公募期間2020/03/02~2022/03/31
上限金額・助成額3,000万円
補助率融資期間:7年以内
融資利率:1.55%

信用保証料の補助について

当制度の融資に係る信用保証料については、申請によって全額補助するものとする。
(融資金額1,000万円に相当する信用保証料が補助限度額)
利用目的
  • 経営改善
対象経費融資対象
セーフティネット保証 中小企業信用保険法第2条第5項、第6項の認定を受けた中小企業者・小規模事業者

資金使途
1.経営安定のために必要な資金
2.野々市市制度融資(野々市市中小企業設備等近代化資金・野々市市中小商業者活性化資金)の借り換え資金(石川県信用保証協会保証付のもの)
公式公募ページhttps://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/12/2640.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#感染症対策 #経営改善 #融資

公募期間:2023/01/10~2023/03/31

【石川県】物価高騰対策等総合支援特別融資

新型コロナウイルス感染症等の影響により、積み上がった債務の返済負担に伴って増加することが見込まれる借換え需要並びに事業再構築等の事業好転の契機となり得るような前向きな取組みに対する資金需要等に応えることで、中小企業者の資金繰りの円滑化を図ると共に、金融機関が当該中小企業者に対して継続的な伴走型での支援を実施することにより、もって当該中小企業者の経営の安定や収益力改善を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

10,000万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #融資

公募期間:2023/08/01~2023/09/11

【石川県】スタートアップ創出支援事業(アクセラレーション支援枠)

事業が軌道に乗りつつあり、製品やサービスの競争力強化や市場拡大等の課題を解決することで、石川県の経済をけん引する企業への飛躍的な成長が期待されるスタートアップに対し、革新的な技術等を活用したビジネスの実証や販路開拓に係る取組等を支援します。

上限金額・助成額

500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/07/08~2023/03/31

【石川県】石川県電気自動車等購入促進事業費補助金

本県の運輸部門における二酸化炭素排出量削減を図るため、電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車を購入する個人、事業者等に対して、その経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

50万円