石川県:「能美市離職者等正規雇用支援事業補助金」

  • #人材雇用・育成

新型コロナウイルス感染症の影響により、採用内定を取り消された学生や解雇された方などを正規雇用労働者として新たに雇用された市内事業者の方に対して、予算の範囲内において能美市離職者等正規雇用支援事業補助金を交付します。

 

地域
  • 石川県
実施機関能美市
公募期間2021/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額10万円
補助率1/2
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費支払った賃金
令和2年2月25日から令和4年3月31日までの間に、新型コロナウイルス感染症の影響を理由に、事業者の都合により、採用内定を取り消された方や解雇等をされた方
公式公募ページhttps://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1624584226182/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/07/10~2023/08/10

ふくしま企業移住支援事業補助金

県内への移住促進や地域活性化を図るため、県内において社会・地域貢献又は地域課題の解決等のCSV経営に取り組むことを志向する県外企業が、県内にサテライトオフィスを開設又は本社機能を移転し、当該施設での就労を目的に当該企業の社員が県外から県内に転入する場合における、当該施設整備に係る費用の一部補助について募集を開始します。

上限金額・助成額

2,000万円

#人材雇用・育成

公募期間:2024/07/01~2025/02/28

【石川県】雇用のミスマッチ解消・人材確保助成金

令和6年能登半島地震の被災求職者が求人に応じやすいよう、軽作業など一部の業務を切り出し、ミスマッチの解消に取り組む事業者の皆様を支援します。

上限金額・助成額

100万円

#地方創生・観光・インバウンド #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/01~2025/03/31

【石川県】いしかわの森で作る住宅推進事業

県では、手入れ不足人工林の発生を未然に防止し、森林の公益的機能の維持増進を図るため、「いしかわ森林環境税」により県産材の利用を促進することとし、県産材を使用した住宅などに対する助成制度を実施しています。

上限金額・助成額

30万円