茨城県かすみがうら市:「新しいビジネスモデル構築支援事業補助金」《かすみがうら市》

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善
  • #海外展開
  • #研究開発

かすみがうら市では、新型コロナウイルス 対策の長期化を見据え、ポストコロナ時代に対応した「新しいビジネス」や「新しい働き方」につながる事業者の取り組みに対し、補助金を給付します。

 

地域
  • 茨城県
実施機関かすみがうら市
公募期間2021/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額20万円
補助率対象経費の4分の3
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善、
  • 海外展開、
  • 研究開発
対象経費(新たなビジネスモデル構築費用) ・オンラインで商品や技術を紹介するためのWEBサイト作成費用、ECサイト整備費用、インターネットモールへの出店費用、動画コンテンツ作成費用 等 (テレワーク環境整備事業) ・テレワーク用通信機器(PC、タブレットは対象外)、ソフトウェア等の購入費用 等 (新商品開発事業) ・ポストコロナ時代を見据えた製品や、生産性向上、販路拡大に繋がる新しい商品等の開発費用(原材料費、機械装置、工具器具費、外注加工費、広告宣伝費、調査研究費 等)
公式公募ページhttps://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page008712.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2016/04/01~2026/09/30

【茨城県】常陸太田市市民雇用奨励金

市内の事業者が,新卒等の市民を正規雇用し,一定期間継続して雇用した場合,事業者に奨励金を交付します。

上限金額・助成額

10万円

#経営改善

公募期間:2022/04/22~2022/06/30

【茨城県】茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金(令和4年1月~3月分)

令和4年1月から3月の「まん延防止等重点措置」に伴う、主な事業が営業時間の短縮要請及び不要不急の外出・移動の自粛要請により影響を受け、売上が減少した中小企業及び個人事業者に対して、一時金を支給します。

上限金額・助成額

500万円

#経営改善

公募期間:2022/04/22~2022/06/30

【茨城県】事業者支援一時金≪第4弾≫

まん延防止等重点措置(1月27日~3月21日)により、多業種において大きな影響が出ていることから、主な事業が、まん防(営業自粛・外出自粛)適用に伴い売上が減少した事業者に一時金を支給します。

上限金額・助成額

500万円