融資:県制度融資「経営安定資金『新型コロナウイルス感染症対策パワーアップ資金』」

  • #経営改善

県では、新型コロナウイルス感染症による影響を受けた中小企業の資金繰りを支援するため、県制度融資に「新型コロナウイルス感染症対策パワーアップ資金」を創設しました

支援情報ヘッドラインに登録されている施策情報は、国や都道府県等のホームページやパンフレットから中小機構が収集し、掲載したものです。情報によっては既に募集を締め切っている場合がありますので、予めご了承ください。また、施策のご利用にあたっては、各施策の担当部署までお問い合わせください。

 

地域
  • 栃木県
実施機関栃木県
公募期間2020/05/01~2022/03/31
上限金額・助成額6,000万円
補助率融資
利用目的
  • 経営改善
対象経費経営の安定に必要な運転資金、設備資金及び借換資金
公式公募ページhttp://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/powerupsikin.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/07/10~2023/08/10

ふくしま企業移住支援事業補助金

県内への移住促進や地域活性化を図るため、県内において社会・地域貢献又は地域課題の解決等のCSV経営に取り組むことを志向する県外企業が、県内にサテライトオフィスを開設又は本社機能を移転し、当該施設での就労を目的に当該企業の社員が県外から県内に転入する場合における、当該施設整備に係る費用の一部補助について募集を開始します。

上限金額・助成額

2,000万円

#経営改善 #融資

公募期間:~2022/03/31

中小企業庁:「東日本大震災復興緊急保証」【適用期限延長】

東日本大震災による著しい被害によって、経営の安定に支障が生じている中小企業・小規模事業者への資金供給の円滑化を図るため、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で融資額の100%を保証します。

上限金額・助成額

28,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/04/10~2023/10/31

【栃木県】脱炭素社会づくり促進事業(通常枠)

栃木県気候変動対策推進計画に定める温室効果ガス排出削減目標達成のため、排出量の多い産業部門及び業務部門における地球温暖化対策の強化が必要であることに鑑み、温室効果ガス排出量削減に資する設備への更新等に対し補助金を交付し、県内の温室効果ガス排出量を削減することを目的とします。

上限金額・助成額

300万円