香川県:「香川県県内中小企業設備投資資金利子補給補助事業」

  • #経営改善

製造業に係る中小企業者の経営基盤の強化や新分野進出などの積極的な事業展開の促進を図ることを目的として、設備投資のための借入金に対して利子補給補助を行っています。

 

地域
  • 香川県
実施機関香川県
公募期間2019/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額200万円
補助率1月1日から12月31日までの間(以下「算定期間」という。)ごとに支払われた補助対象利子について、年利率1%以下の部分に相当する額を補助
利用目的
  • 経営改善
対象経費●補助対象利子 補助対象設備投資に対して、金融機関から証書貸付により1,000万円以上の融資を受けた借入金に係る利子が対象となります。 (注)補助対象設備投資が1,000万円以上あること。 (注)補助対象設備投資に対する借入金(設備資金)であること。 (注)補助対象設備投資に対する借入日とその設備に対する支払日が近接していること。 (注)補助対象設備投資に対する支払が全額終了した後の借入金は原則対象となりません。
公式公募ページhttps://www.pref.kagawa.lg.jp/keiei/kinyu/rishihokyu.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2021/10/15~2022/02/28

香川県東かがわ市:「東かがわ市小規模事業者等事業継続給付金」

新型コロナウイルス感染拡大による全国的な緊急事態宣言やまん延防止等重点措置による影響を受け、売上げが減少した東かがわ市内事業者の事業継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金の支給、また、まん延防止等重点措置の実施により、香川県が協力要請する時短営業等に応じた市内事業者を支援する制度を創設し実施します。

上限金額・助成額

20万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #事業承継・M&A

公募期間:2022/04/11~2022/05/27

【香川県】起業等スタートアップ支援補助金(地域課題解決型)

県内で起業、事業承継又は第二創業を行う者に対して、その起業等に要する経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

200万円

#研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/01/11~2022/02/28

四国:「令和4年度事業化案件研究調査事業」

将来事業化を目指す案件の推進を図るため、一般財団法人四国産業・技術振興センターが実施する事業化案件研究調査事業を適正かつ円滑に実施するために必要な経費を支援金として交付する。

上限金額・助成額

100万円