高齢・障害・求職者雇用支援機構:「重度障害者等通勤対策助成金『重度訪問介護サービス利用者等通勤援助助成金』」

  • #人材雇用・育成

重度訪問介護サービス等を受けている重度障害者である労働者の業務に必要な支援や通勤援助(当初3か月)をサービス事業者に委託する雇用事業主に委託費の一部を助成するものです。

 

地域
  • 全国
実施機関高齢・障害・求職者雇用支援機構
公募期間
上限金額・助成額8.4万円
補助率9/10
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費通勤援助を対象として支払ったサービス事業者への委託費用
公式公募ページhttps://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/tsukin_joseikin/shin_tsukinenjo.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #災害関連 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/07/10~2023/08/10

二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(社会変革と物流脱炭素化促進事業)≪4次公募≫(令和4年度 )

物流の脱炭素化・低炭素化に資する先進的な設備導入を支援し、物流のCO2排出量削減とともに人口減少・高齢化に伴う労働力不足、地域の物流網維持、防災・減災等の課題解決を図り、社会変革を同時実現することを目的としております。

上限金額・助成額

10,000万円

#オフィス移転 #人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2025/04/01~

「高知県サテライトオフィス等立地促進事業費補助金」

県内における円滑な操業の確保及び継続した事業活動を営むために必要とする投資に要する費用の一部を助成することにより企業立地の促進を図り、本県産業の発展及び強化並びに安定的な雇用の確保に資することを目的とします。

上限金額・助成額

100,000万円

#感染症対策 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:~2023/06/30

事業再構築補助金(サプライチェーン強靱化枠)≪第10回≫

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新市場進出、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とします。
※申請受付開始日は調整中です。

上限金額・助成額

50,000万円