【住宅省エネ2023キャンペーン】こどもエコすまい支援事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

■概要
「こどもエコすまい支援事業」は、新築工事では子育て世帯・若者夫婦世帯を対象とし、ZEH基準を満たす住宅に最大で100万円の補助を受けられます。
また、リフォームでは全世帯を対象としており、対象のリフォームを行えば最大で60万円の補助金を受け取る事が可能です。

■コメント
当該事業は、国土交通省・経済産業省・環境省の3省がそれぞれ併用可能な支援事業を行います。
申請業務はワンストップで行えるので経済産業省/環境省「給湯省エネ事業」、経済産業省「先進的窓リノベ事業」も併せてご検討ください。
公募期間は予算が上限に達すると終了となるので、早めの申請をお勧めします。

 

地域
  • 全国
実施機関国土交通省
公募期間2023/03/31~2023/12/31
上限金額・助成額100万円
補助率新築・新築分譲住宅の購入   100万円/1戸
リフォーム工事        上限45万円(最低5万円)
既存住宅購入+リフォーム工事 上限60万円(最低5万円)

※1 新築の場合、対象は子育て世代に限定され、かつZEH基準を満たした住宅のみ対象です。
※ 2リフォームの場合、全世帯が対象となり対象工事を行うことで補助の対象となります。
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費【新築】
・住宅購入

【リフォーム】
■必須
・開口部の断熱改修
・外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
・エコ住宅設備の設置
■必須項目とセットのみ対象
・子育て対応改修
・防災性向上改修
・バリアフリー改修
・空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
・リフォーム瑕疵保険等への加入
公式公募ページhttps://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:~2023/08/17

先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)

我が国の科学技術力の維持・向上を図るため、優秀な若手研究者等の科学技術先進国への渡航や海外からの若手研究者の招聘、トップレベルの国際共同研究を通して、最先端の研究開発に繋がるネットワークを構築しつつ、国際的にリードしていく研究者の育成に資する課題提案を募集します。

上限金額・助成額

38,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善 #研究開発

公募期間:2023/01/01~2023/03/31

女性研究者の出産に伴うキャリア継続支援事業

女性研究者の妊娠中及び出産後の健康の確保のため、当該期間において、対象事業の採用中断期間中に支援助成金を措置することで、安心して研究者としてのキャリアを継続できるよう、女性研究者の出産時に「女性研究者の出産に伴うキャリア継続支援金」を支給します。

上限金額・助成額

98万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2024/05/13

子供たちの環境学習活動に対する助成事業

緑化や自然体験などの環境学習活動の実践を通じて、自然環境の保全と改善について、地域の子供たちの意識向上を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

50万円