【住宅省エネ2023キャンペーン】こどもエコすまい支援事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

■概要
「こどもエコすまい支援事業」は、新築工事では子育て世帯・若者夫婦世帯を対象とし、ZEH基準を満たす住宅に最大で100万円の補助を受けられます。
また、リフォームでは全世帯を対象としており、対象のリフォームを行えば最大で60万円の補助金を受け取る事が可能です。

■コメント
当該事業は、国土交通省・経済産業省・環境省の3省がそれぞれ併用可能な支援事業を行います。
申請業務はワンストップで行えるので経済産業省/環境省「給湯省エネ事業」、経済産業省「先進的窓リノベ事業」も併せてご検討ください。
公募期間は予算が上限に達すると終了となるので、早めの申請をお勧めします。

 

地域
  • 全国
実施機関国土交通省
公募期間2023/03/31~2023/12/31
上限金額・助成額100万円
補助率新築・新築分譲住宅の購入   100万円/1戸
リフォーム工事        上限45万円(最低5万円)
既存住宅購入+リフォーム工事 上限60万円(最低5万円)

※1 新築の場合、対象は子育て世代に限定され、かつZEH基準を満たした住宅のみ対象です。
※ 2リフォームの場合、全世帯が対象となり対象工事を行うことで補助の対象となります。
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費【新築】
・住宅購入

【リフォーム】
■必須
・開口部の断熱改修
・外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
・エコ住宅設備の設置
■必須項目とセットのみ対象
・子育て対応改修
・防災性向上改修
・バリアフリー改修
・空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
・リフォーム瑕疵保険等への加入
公式公募ページhttps://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#海外展開 #販売促進

公募期間:~2023/08/21

戦略的輸出拡大サポート事業(分野・テーマ別海外販路開拓対策事業)≪第2次≫(令和5年度)

輸出拡大実行戦略に掲げる輸出重点品目以外の品目を対象に、新市場の獲得も含め、輸出拡大が期待される新規性や先進性を重視した分野・テーマについて、品目又は産地を横断して実施するPR活動や分野・テーマ別の販売促進活動について支援します。

上限金額・助成額

1,000万円

#海外展開 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド #販売促進

公募期間:2022/09/01~2022/10/24

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)~グローバル展開型~≪12次募集≫

中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む海外事業の拡大・強化等を目的とした「革新的な製品・サービス開発」又は「生産プロセス・サービス提供方法の改善」に必要な設備・システム投資等を支援します。

上限金額・助成額

3,000万円

#経営改善

公募期間:2022/01/12~2022/02/16

「令和4年度配合飼料緊急運搬事業」

配合飼料製造業者等が、不測の事態により配合飼料の供給が困難となった地域に対し、緊急に配合飼料を輸送する費用及び畜産農家までの運送のための詰替え等に要した掛かり増し費用の一部を助成する。

上限金額・助成額

5万円