栃木県佐野市:「佐野市新しい働き方環境整備費補助金」

  • #経営改善

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、従来の「通勤・対面」を前提とした勤務形態から、ICT 等を活用したテレワーク等の「新しい働き方」に対応するため、市内にサテライトオフィスやコワーキングスペース等を開設する事業者を支援するため、佐野市が整備費の3分の2を補助します。

 

地域
  • 栃木県
実施機関佐野市
公募期間
上限金額・助成額100万円
補助率サテライトオフィスやコワーキングスペース等の設置に要する経費の3分の2
利用目的
  • 経営改善
対象経費○空き物件をサテライトオフィスやシェアオフィス等にするために必要な環境整備費 環境整備の例 ・テレワーク環境の整備費 インターネット(Wi-Fi)環境の整備、机・椅子等の設置、貸出用のプロジェクター・パソコン・プリンター等の賃貸借(所有不可)、電話・電気配線の増設 など ・建物・設備等の改修工事費 オフィスのPR看板・屋外広告の設置、パーテーションの設置、壁や床等の貼替え、出入口ドア等の改修、照明・空調・セキュリティー関連機器の整備、建物・設備等の改修に関する設計費 など
公式公募ページhttps://www.city.sano.lg.jp/kurashi_gyosei/sangyo_shigoto/business/kigyoshien_ritchisokushin/16422.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/07/14~2023/08/21

【栃木県】とちぎグリーン成長産業創出支援基金事業(インキュベーション研究助成事業 )≪2次募集≫(令和5年度)

カーボンニュートラル社会の実現に資する技術開発のうち、実用化開発の前段の研究として、基礎的データの取得、現象やメカニズムの解明等、技術シーズ等の育成、ブラッシュアップ段階の研究に要する経費を助成します。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/15~2024/10/31

【栃木県】脱炭素社会づくり促進事業費補助金

県内に事業所を有する中小企業等における設備更新等の費用を補助します。

上限金額・助成額

100万円

#人材雇用・育成

公募期間:2023/06/01~2023/10/31

【栃木県】とちぎ未来人材応援奨学金支援助成金(令和5年度)

奨学金の返還を支援します。

上限金額・助成額

150万円