融資:「食品流通改善資金(卸売市場近代化施設、卸売市場機能高度化型施設)」

  • #販売促進

日本政策金融公庫農林水産事業では、食料の安定供給の確保または農林漁業の持続的かつ健全な発展に資するため、卸売市場の施設整備等を支援することで農畜水産物の流通の合理化および消費の安定的な拡大を図ることを目的とした資金「食品流通改善資金(卸売市場近代化施設、卸売市場機能高度化型施設)」をお取り扱いしています。

 

地域
  • 全国
実施機関日本政策金融公庫
公募期間2021/04/01~2022/03/31
上限金額・助成額1,080万円
補助率卸売業者施設・仲卸業者施設によって異なる
利用目的
  • 販売促進
対象経費品質管理保全施設、定温輸送車、自動仕分け・搬送保管施設、加工・調製施設、パッケージ施設、情報処理施設、営業の譲受け、出資
公式公募ページhttps://www.jfc.go.jp/n/finance/search/a_16.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2023/05/10~2024/01/24

高度安全機械等導入支援補助金事業

車両系建設機械に取り付ける、高度な安全性能を有する特定の安全装置を購入する中小企業事業者等に対し、補助金を交付します。

上限金額・助成額

500万円

#海外展開

公募期間:2023/11/22~2023/12/06

農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業(輸出環境整備緊急対策事業)

我が国の農林水産物・食品の輸出について戦略的に取り組むための体制を整備するとともに、輸出証明書の発行などの手続の整備や、輸出のための取組を行う事業者の支援を行います。

上限金額・助成額

6,000万円

#感染症対策 #創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:~2023/01/13

事業再構築補助金≪第8回≫

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とします。
※申請受付開始日未定の為、情報が更新されたときに再度編集いたします。

上限金額・助成額

15,000万円