長崎県:「緊急資金繰り支援資金(環境変化対策)」

  • #経営改善

新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受ける県内中小企業者の資金繰りに対応するため、長崎県中小企業向け融資制度の「緊急資金繰り支援資金(環境変化対策)」の取扱を開始します。

 

地域
  • 長崎県
実施機関長崎県
公募期間2020/03/02~2022/03/31
上限金額・助成額3,000万円
補助率● 融資申込条件

ア 融資限度枠  1企業あたり3,000万円

イ 貸付利率    1.30%

ウ 償還期間    運転資金7年以内(据置1年) 設備資金10年以内(据置2年)

エ 保証料   年0.05%から0.90%
※セーフティネット保証4号の市町長認定を受けた場合0.05%
利用目的
  • 経営改善
対象経費● 融資対象 
新型コロナウイルスの感染拡大に起因して、影響を受けた後、原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して減少することが見込まれること
公式公募ページhttps://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/c-chusho/sikinnguri/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #販売促進

公募期間:2024/09/03~2024/10/18

【長崎県】次世代基幹産業育成事業費補助金(治工具等試作支援事業)(令和6年度)

製造業又は機械設計業を営む県内企業の航空機産業への新規参入及び販路拡大に向けた取組を支援し、県外需要の獲得と県内企業への波及効果の最大化を図ります。

上限金額・助成額

100万円

#感染症対策 #経営改善

公募期間:2024/01/04~2024/01/08

【長崎県】長崎県障害福祉サービス事業所等に対するサービス継続支援事業(令和5年4月1日から令和5年12月まで)

新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者等が発生した施設・事業所において、建物の消毒に要する費用や職員の感染等に伴う人員確保等、サービスの継続に必要な経費を支援します。

上限金額・助成額

297万円

#経営改善

公募期間:2020/10/01~2022/03/10

長崎県佐世保市:「輸送費支援事業補助金」

この事業は、製造業を営む中小企業者が九州圏外への自社製品の新たな販路開拓を行う際の輸送コストの一部を補助することで、中小企業者の受注競争力を強化し、販路拡大を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

400万円