両立支援等助成金(新型コロナウイルス感染症に関する 母性健康管理措置による休暇取得支援コース)

  • #人材雇用・育成

新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が、安心して休暇を取得して出産し、出産後も継続して活躍できる職場環境を整備するため、当該女性労働者のために有給の休暇制度を設けて取得させた事業主を助成します。

 

地域
  • 全国
実施機関経済産業省
公募期間
上限金額・助成額175万円
補助率定額支給
※休暇取得日数により支給額の変動あり
利用目的
  • 人材雇用・育成
対象経費
公式公募ページhttps://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf?0202

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成

公募期間:2021/04/01~2022/03/31

「重度障害者等通勤対策助成金(駐車場の賃借助成金)」

重度身体障害者、知的障害者、精神障害者または通勤が特に困難と認められる身体障害者を雇い入れるか継続して雇用している事業主、またはこれらの重度障害者等を雇用している事業主が加入している事業主団体が、これらの障害者の通勤を容易にするための措置を行う場合に、その費用の一部を助成するものです。

上限金額・助成額

5万円

#融資 #事業承継・M&A

公募期間:2023/09/15~2023/11/17

事業承継・引継ぎ補助金(廃業・再チャレンジ事業)≪7次≫

中小企業者及び個人事業主が事業承継、事業再編及び事業統合を契機として新たな取組を行う事業等について、その経費の一部を補助することにより、事業承継、事業再編及び事業統合を促進し、我が国経済の活性化を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

150万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発

公募期間:2023/08/22~2023/10/23

地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)(令和6年度)

一国や一地域だけで解決することが困難で国際社会が共同で取り組むことが求められている課題の解決及び科学技術水準の向上につながる新たな知見や技術を獲得することやこれらを通じたイノベーションの創出を目的としています。また、国際共同研究を通じて開発途上国の自立的研究開発能力の向上と課題解決に資する持続的活動体制の構築を図ります。
※ ODA要請書の外務省到達の締切は、日本での研究開発提案書の締切より早く、令和5年10月13日(金)中(日本時間)です。

上限金額・助成額

3,200万円