【東京都】令和4年度先進的防災技術実用化支援事業

  • #創業・新事業・業態転換
  • #災害関連
  • #販売促進

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、都市防災力の向上と産業の活性化を図るため、自社で開発・製造した都市の防災力を高める優れた技術、製品・試作品の実用化及び販路開拓に係る経費の一部を助成します。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都、東京都中小企業振興公社
公募期間2022/04/12~2022/06/30
上限金額・助成額1,000万円
補助率1/2~2/3
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 災害関連、
  • 販売促進
対象経費【改良・実用化フェーズ】
 原材料・副資材費・機械装置・工具器具費・委託費・産業財産権出願・導入費・直接人件費
【普及促進フェーズ】
 原材料・副資材費・機械装置・工具器具費・委託費・直接人件費・展示会出展費・広告費
公式公募ページhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/03/02/13.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2022/10/28~2022/11/30

【東京都】生産性向上のためのデジタル技術活用推進事業≪令和4年度第2回≫

都内中小企業者等が、自社の生産活動やサービス提供等の場面においてデジタル技術の活用に際して機器・システム等を導入する際の費用の一部を助成することにより、都内中小企業者の生産性向上に寄与することを目的としています。
※助成金のみの申請はできません。「生産性向上のためのデジタル技術活用推進事業」にてアドバイザーの提案書を受け、その内容に基づいた申請である必要があります。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #災害関連 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/09/08~2025/03/31

【東京都】災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業|賃貸住宅省エネ改修先行実装事業

省エネ性に優れ、災害にも強く、健康にも資する断熱・太陽光住宅の普及拡大を促進するため、賃貸住宅をお持ちの方、また賃貸住宅に入居の方へのモデルケースとして高断熱窓・ドアへの改修に対して補助を行います。併せて太陽光発電設備を設置する場合に上乗せして補助します。

上限金額・助成額

45万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/10/31~2023/03/31

【東京都】ビル等への充放電設備(V2B)導入促進事業

電力需給ひっ迫時に備え、最も電気を使う時間帯の電気使用量を下げるピークカットの取組等を推進するため、電気自動車への充電やEVからビル等の建物に放電ができる充放電設備の事業所への導入促進事業を開始します。

上限金額・助成額

250万円