【東京都】バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業(新型コロナウイルス感染症緊急対策)補助金

  • #感染症対策

本事業は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、乗客・乗務員の双方にとって有効な感染症対策を講じ、観光バスにおける安全・安心を確保することを目的とする。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都、東京観光財団
公募期間2022/05/19~2022/06/30
上限金額・助成額30万円
補助率補助率:4/5
※対象経費により上限額の変動あり
利用目的
  • 感染症対策
対象経費・観光バス等の乗客及び乗務員双方の安全安心を確保するための事業
 ①バス車両内において感染症の拡大を防止するための備品及び設備調達
 (感染防止仕切り板、サーモグラフィー)等
 ②バス車両内への高効率空気清浄機等の設置※令和3年1月29日追加
・現在の危機的状況を乗り越えるために実施する広告宣伝事業
公式公募ページhttps://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/covid19-measures-bus/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #融資

公募期間:2020/04/17~2022/03/31

東京都青梅市:「新型コロナウイルス緊急対策資金」《青梅市》

新型コロナウイルス感染症の影響により売上高が減少している中小企業者を対象に「新型コロナウイルス緊急対策資金」を取り扱い金融機関から融資します。

上限金額・助成額

1,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/01/11~2023/01/19

【東京都】令和4年度 LED照明等節電促進助成金≪1月募集≫

中小企業者等が生産コストの上昇に対して、生産活動を続けながら電気の使用量を抑制する節電に取り組むことが重要であることに鑑み、中小企業者等が行う電力の効率化を図るための設備等の導入の取組を支援し、もって東京都内の中小企業の振興に資することを目的としています。
※申請には予約が必要です。申請予約期間:2022/12/20~2022/12/23まで

上限金額・助成額

1,500万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/06/21~2023/03/31

【東京都】地産地消型再エネ増強プロジェクト(蓄電池単独設置)

都内に蓄電池を設置する事業者に対して、当該設備の設置に係る経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

400万円