共同・協業販路開拓支援補助金≪第5回≫

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善
  • #地方創生・観光・インバウンド

地域経済を支える中小企業・小規模事業者等が、今後複数年にわたり相次いで直面する働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入等の制度変更等に対応するため、互いに足らざる経営資源を補いながら共同・協業して商品やサービスを展開していく取組を地域振興等機関による支援を受けながら実施することで、地域の雇用や産業を支える参画事業者の商品展開力・販売力の向上を図ることを目的とします。

 

地域
  • 全国
実施機関中小企業庁
公募期間2022/03/31~2022/05/20
上限金額・助成額5,000万円
補助率2/3・10/10
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費専門家謝金/旅費/借料/出展料・出店料/保険料等/通信運搬費/雑役務費/委託費/外注費/水道光熱費等/資料購入費
公式公募ページhttps://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2022/220331hanro.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2024/01/31

受動喫煙防止対策助成金

中小企業事業主による受動喫煙防止のための施設設備の整備に対し助成することにより、事業場における受動喫煙防止対策を推進することを目的としています。

上限金額・助成額

100万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2024/05/07~2024/10/31

エイジフレンドリー補助金(令和6年度)

60歳以上の高年齢労働者に特有の労働災害被災リスクを低減するための設備の改善等、高年齢労働者を含む全ての労働者の転倒防止・腰痛予防のための運動指導等及び高年齢労働者を含む全ての労働者の健康保持増進のための取組に要する経費の一部に対する補助金を交付します。

上限金額・助成額

100万円

#人材雇用・育成

公募期間:2025/04/01~

「トライアル雇用助成金」(令和7年度)

障害者を一定期間雇用することにより、その適性や業務遂行可能性を見極め、求職者及び求人者の相互理解を促進すること等を通じて、障害者の早期就職の実現や雇用機会の創出を図ることを目的とするものです。

上限金額・助成額

36万円