【東京都世田谷区】世田谷区ものづくり企業地域共生推進事業(令和4年度)

  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

区内のものづくり企業が、近隣住民への配慮や地域との共生を図ることを目的として区内にある工場を改修又は施設整備する場合に、整備に要する経費の一部を助成し、ものづくり企業の区内での事業継続を支援するとともに、住工共生まちづくりの推進と区内産業の活性化を図ります。

 

地域
  • 世田谷区
実施機関世田谷区
公募期間2022/04/01~2022/07/29
上限金額・助成額375万円
補助率・世田谷区ものづくり企業地域共生推進助成金:3/4
・世田谷区準工業地域創業等支援補助金:2/3
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費設備購入費
公式公募ページhttps://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/007/d00140590.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:~2025/01/31

【東京圏】滋賀県移住支援事業(令和6年度)

東京23区に在住している方、または、東京圏から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。

上限金額・助成額

100万円

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2023/07/24~2023/08/25

【島根県】中小企業デジタル導入加速化補助金(デジタルイノベーション推進事業)≪3次≫(令和5年度)

コロナ禍により経営環境が悪化する県内中小企業者等が、生産性向上や売上拡大などに向けて、デジタル技術を導入する場合の経費の一部を補助します。

上限金額・助成額

300万円

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #設備の導入・更新

公募期間:2024/09/02~2024/09/30

【秋田県】あきた中小企業みらい応援ファンド事業≪第2回≫(令和6年度)

県内の大学、工業高等専門学校又は公設試験研究機関との共同研究による高度技術又は新製品の開発や高度技術を利用した製品の高付加価値化、生産工程の合理化、地域資源の開発などの取組を促進するため、事業経費の一部を助成します。
※申請前に事前相談が必須です。事前相談期限:2024/09/17まで。

上限金額・助成額

300万円