【北海道】省エネルギー設備導入計画等作成支援事業≪第2次≫

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

「ゼロカーボン北海道」の実現に向けて、省エネルギーの促進を図るため、高い省エネルギー効果が期待できる設備の導入を前提とした設計・導入可能性調査に対して、予算の範囲内で補助します。

 

地域
  • 北海道
実施機関北海道
公募期間2022/06/13~2022/07/29
上限金額・助成額100万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費旅費/借料/通信運搬費/委託費
公式公募ページhttps://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/107863.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2025/06/18~2025/07/23

北海道:「地域課題解決型起業支援事業」≪2次募集≫(令和7年度)

デジタル技術を活用し、道内における地域課題の解決を図るために新たに起業する者に対して、起業に必要な経費の一部を補助し、事業立ち上げ等に関する伴走支援を実施する事業の申請を受付しています。※申請書類をご提出いただく前に必ずご相談ください。

上限金額・助成額

200万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/11/24~2023/01/31

【北海道札幌市】自家消費型太陽光発電設備導入補助金制度

再生可能エネルギー・省エネルギー機器導入を支援するために、市が行う補助制度自家消費型太陽光発電設備導入補助金制度の実施について必要な事項を定めることにより、補助金交付に関する業務の適正かつ円滑な運営を図り、本市における脱炭素型の都市構造の形成と効率的なエネルギー利用を促進することを目的とします。

上限金額・助成額

245万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/08/08~2025/01/31

【札幌市】省エネ機器エネルギー源転換補助金

市は、灯油暖房・灯油給湯ボイラーから電気・ガスを熱源とする省エネ機器への切り替えにかかる費用の一部を補助します。

上限金額・助成額

45万円