【茨城県】中小規模事業所省エネ対策設備導入補助金(令和4年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

令和3年度又は令和4年度の省エネ診断を受診し、提案を受けた設備等を全て改修・更新する際に利用することができます。

 

地域
  • 茨城県
実施機関茨城県
公募期間2022/07/11~2023/01/13
上限金額・助成額100万円
補助率1/3
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費
公式公募ページhttps://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/kansei/chikyu/hojokin.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2025/06/13~2025/07/14

岩手県・宮城県・福島県・茨城県:「ブルーツーリズム推進支援事業」≪2次公募≫(令和7年度)

ALPS処理水の海洋放出による風評への対策として、海の魅力を高め、国内外からの誘客と観光客の定着を図るために行う、海水浴場の受入環境整備、海の魅力を体験できるコンテンツの開発、海にフォーカスしたプロモーションの強化、ビーチの国際認証の取得に向けた取組等を総合的に支援します。

上限金額・助成額

2,400万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2023/10/02~2023/10/31

【茨城県】資源循環型農業構造転換緊急対策事業≪第3回≫(令和5年度)

化学肥料の代替となりうる堆肥等の産業副産物を有効活用し、化学肥料の使用量を低減する資源循環型農業に取り組む認定農業者等に対し、堆肥等の散布に必要な機材や施設の整備、堆肥等の施用等に対する支援をします。

上限金額・助成額

300万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2021/04/15~2022/03/15

茨城県神栖市:「商店会等活性化事業補助金」《神栖市》

空き店舗の利用促進並びに商店会等の活性化のために、市内にある空き店舗を利用して、営利を目的とする新たな事業を開始する個人または団体を支援し補助します。

上限金額・助成額

50万円