【長野県】私立学校エネルギーコスト削減事業補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

原油・原材料価格の高騰等に対し、県内私立学校の省エネ化を促進してコスト削減を図るため、「私立学校エネルギーコスト削減事業補助金」の対象事業を募集します。

 

地域
  • 長野県
実施機関長野県
公募期間2022/07/29~2023/01/31
上限金額・助成額500万円
補助率・太陽光発電設備以外
対象経費150万円以下:2/3
対象経費150万円を超える部分:1/2
・太陽光発電設備:4万円/kW
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費/設備購入費/設備処分費
公式公募ページhttps://www.pref.nagano.lg.jp/shigaku-shin/enecos.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/03/01~2022/07/29

【長野県】松本市第6波対応事業者特別支援金

第6波の影響を受けた市内事業者の事業継続及び回復を支援するために、国の事業復活支援金の給付対象者に市が支援金を給付します。

上限金額・助成額

10万円

#研究開発 #地方創生・観光・インバウンド #災害関連 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/11/21~2023/01/20

【北陸地域】「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業≪第28回≫(令和5年度)

北陸地域づくり協会は、地域の自立と活性化を促進する目的で、平成7年度から「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を行っています。
 ・建設業に関する調査研究や技術開発
 ・多様な人材の知恵や発想を活かした地域活性化等の研究活動
を支援します。

上限金額・助成額

300万円

#経営改善 #融資

公募期間:~2022/03/31

中小企業庁:「東日本大震災復興緊急保証」【適用期限延長】

東日本大震災による著しい被害によって、経営の安定に支障が生じている中小企業・小規模事業者への資金供給の円滑化を図るため、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で融資額の100%を保証します。

上限金額・助成額

28,000万円