【富山県】令和4年度富山県自転車活用推進事業費補助金

  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

自転車の活用推進を図るため、富山県自転車活用推進計画に記載された施策の推進に資する事業について支援します。

 

地域
  • 富山県
実施機関富山県
公募期間2022/04/19~2022/09/30
上限金額・助成額100万円
補助率・市町村:1/3
・NPO法人・ボランティア団体・市民活動団体等の非営利団体:2/3
・民間事業者:1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費人件費/専門家謝金/広告費/旅費/通信運搬費/保険料等/委託費/借料
公式公募ページhttps://www.pref.toyama.jp/140130/cycling/r40415jitenshahojokin.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:~2022/03/31

富山県:「経営安定資金(企業再生支援枠)」【取扱期間延長】

厳しい経済情勢の中で経営が悪化しているものの、経営改善を進めることにより、経営を改善させる可能性が高い企業に対して事業資金を融資する制度です。

本資金の取扱期間を令和4年3月31日まで延長しました。

上限金額・助成額

10,000万円

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2023/09/01~2023/10/02

【富山県】とやま中小企業チャレンジファンド事業(販路開拓挑戦応援事業)≪第2次≫(令和5年度)

中小企業者の販路開拓を支援するため展示会や見本市等への出展の事業計画を募集します。

上限金額・助成額

50万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2024/03/08~2024/04/26

【石川県・富山県・新潟県・福井県】小規模事業者持続化補助金(災害支援枠(令和6年能登半島地震))≪第2回≫

令和6年能登半島地震により被害を受けた被災区域の小規模事業者等の事業再建を支援するため、被災区域を対象とする本補助事業を実施し、商工会等の国が指定する支援機関の助言も受けながら災害からの事業の再建に向けた計画を作成し、作成した計画に基づいて行う事業再建の取組に要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

200万円