【東京都】集合住宅における太陽光発電システム及び蓄電池に関する導入促進拡大事業

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

自動車から排出される二酸化炭素等の削減を図るため、電気自動車及びプラグインハイブリッド自動車の普及促進に向けて、都内の充電設備の導入を促進するとともに、集合住宅において二酸化炭素等を排出しない太陽光による再生可能エネルギーをその電源として活用していくために行う「充電設備導入促進拡大事業」の実施に関する基本的な事項を定めることを目的とします。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都地球温暖化防止活動推進センター
公募期間2022/07/15~2023/03/31
上限金額・助成額1,500万円
補助率1/2・10/10
※導入する設備により上限額の変動あり
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費設備購入費/工事費
公式公募ページhttps://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/mansion-pv

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/08/01~2022/10/07

【東京都】令和4年度 環境配慮型旅行推進事業助成金

多摩・島しょ地域において、観光が環境に与える負荷の最小化を図るため、環境配慮型旅行に係る新たな取組を、経費助成等を行うことにより支援し、持続可能な観光の推進を図ることを目的とします。

上限金額・助成額

1,500万円

#人材雇用・育成 #設備の導入・更新

公募期間:2024/06/03~2025/02/28

【東京都】育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金

育児・介護と仕事の両立支援を契機とした都内中小企業等のテレワーク導入を促進するため、就業規則の見直しやテレワーク環境構築に係る費用を助成します。

上限金額・助成額

80万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2022/04/11~2023/03/31

【東京都】宿泊施設活用促進補助金(令和4年度)

個人旅行への志向転換やコロナ禍の移動制限等により、ワーケーションやマイクロツーリズム等、新たな顧客ニーズが顕在化しているなか、都内宿泊施設様がこれらの経営環境の変化や多様な顧客ニーズに対応する取組みを支援しています。

上限金額・助成額

500万円