第9回小規模事業者持続化補助金

  • #IT関連
  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

小規模事業者持続化補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助します。

 

地域
  • 全国
実施機関全国商工会連合会
公募期間2022/03/29~2022/09/30
上限金額・助成額200万円
補助率2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)
利用目的
  • IT関連、
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費機械装置等費/広報費/ウェブサイト関連費/展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)/旅費/開発費/資料購入費/雑役務費/借料/設備処分費/委託/外注費
公式公募ページhttps://r3.jizokukahojokin.info/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2024/03/01~2024/03/07

65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース:11~2月分)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。

上限金額・助成額

160万円

#地方創生・観光・インバウンド #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/10/11~2023/10/31

環境市民活動助成(活動助成)(令和6年度)

自然環境保護や生物多様性の保全、気候変動対策、体験型の環境学習など、市民が主体となって行う環境活動を1年間支援します。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善

公募期間:2023/08/01~2023/09/29

団体経由産業保健活動推進助成金≪3次≫(令和5年度)

事業主団体等が傘下の中小企業等に対して、医師等による健康診断結果の意見聴取やストレスチェック後の職場環境改善支援等の産業保健サービスを提供するために産業医等と契約した場合、その活動費用を助成します。

上限金額・助成額

100万円