【東京都】観光資源の保全等のための支援事業

  • #人材雇用・育成
  • #設備の導入・更新
  • #地方創生・観光・インバウンド

東京都は、都内の魅力ある観光資源の保全を図るため、観光資源として活用できる施設や技術等の維持保全に係る取組を支援します。

 

地域
  • 東京都
実施機関東京都
公募期間2022/08/17~2022/09/22
上限金額・助成額1,000万円
補助率2/3
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 設備の導入・更新、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費・観光施設の維持・保全のために行う工事費
・技術の維持・保全に必要となる人材確保・育成、広報PR費等
公式公募ページhttps://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/hozen/index.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2022/03/31

東京都:「再エネ由来水素の本格活用を見据えた設備等導入促進事業」

東京都は、脱炭素社会を支えるエネルギーの柱のひとつとして期待される再生可能エネルギー由来水素の普及を後押しするとともに、事業所等におけるレジリエンスを高めることを目的として、再生可能エネルギー由来水素活用設備又は純水素型燃料電池の設置に必要な経費の一部を助成します。

上限金額・助成額

37,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/10/11~2022/12/28

【東京都】製造現場における原油価格高騰等緊急対策事業≪令和4年度第4回≫

経済的打撃を受けている事業者が、経営基盤安定化を図れるよう、専門家派遣や助成金により省エネルギー化や固定費削減に資する設備等の導入を支援します。
※助成金のみの申請はできません。この申請期間は専門家派遣支援の期間です。

上限金額・助成額

300万円

#人材雇用・育成

公募期間:~2025/03/28

【東京都世田谷区】世田谷区中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業補助金

東京しごと財団「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」に登録している世田谷区内の中小企業に対し、登録企業負担額を補助する事業を実施します。
※まずは電話でお問合せください。

上限金額・助成額

38万円