ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)第11回

  • #創業・新事業・業態転換
  • #地方創生・観光・インバウンド

多様な人びとの想いが受けとめられエンパワーされる社会を希求し、見逃されがちだが大切な問題に取り組むアドボカシー活動、とくに周縁化されたり封印されたりしている声をすくい上げて社会の仕組みや法制度づくりに生かすアドボカシー活動を支援しています。

 

地域
  • 全国
実施機関ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)
公募期間2022/09/07~2022/09/27
上限金額・助成額300万円
補助率-
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費自己資金充当、費用項目について条件はありません
公式公募ページhttps://socialjustice.jp/p/2022fund/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#地方創生・観光・インバウンド #災害関連

公募期間:2024/10/01~2024/10/31

食文化復興支援事業

東日本大震災による食・食文化の復興支援を行ってまいりましたがその支援を全国に広げますとともに、過疎化、単身世帯化等々の社会問題に起因する食・食文化の復活、継承、維持発展の為の活動にも支援していきたいと考えております。

上限金額・助成額

100万円

#経営改善 #海外展開 #販売促進

公募期間:2025/02/28~2025/04/24

酒類業振興支援事業費補助金≪第2回≫(令和7年度)

酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組及び国内外の新市場開拓などの意欲的な取組を支援することにより、日本産酒類の輸出拡大及び酒類業の経営改革・構造転換を図るとともに、酒類業の健全な発達を促進することを目的としています。

上限金額・助成額

1,000万円

#IT関連

公募期間:2023/08/01~2023/08/28

IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪7次≫

新型コロナウイルス感染症等の影響を受けつつも、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者等を支援するとともに、インボイス制度への対応も見据えつつ、企業間取引のデジタル化を強力に推進するため、「通常枠」よりも補助率を引き上げて優先的に支援します。

上限金額・助成額

350万円