令和3年度農林水産物・食品輸出促進緊急対策事業のうち輸出環境整備緊急対策事業(輸出先国の規制に対応した加工食品製造支援事業のうち輸出先国の規制に対応した製品仕様の変更及び食品接触材に係る規制対応支援事業)≪4次公募≫

  • #経営改善
  • #海外展開
  • #販売促進

輸出の阻害要因となっている輸出先国・地域の規制などの課題の解決に向けた民間団体等の取組に対して支援を行います。

 

地域
  • 全国
実施機関農林水産省
公募期間2022/09/01~2022/09/28
上限金額・助成額2,325.6万円
補助率・中国等向けラベル切替等支援事業:1/2(下限額50万円)
・EU 向け食品接触材の適合宣言書作成支援事業:定額
※事業により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 海外展開、
  • 販売促進
対象経費人件費/旅費/専門家謝金/借料/委託費
公式公募ページhttps://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/yusyutu_kokusai/220901_092-1.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2022/07/12~2022/07/25

IT導入補助金2022(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪7次公募≫

会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・EC ソフト、PC・タブレット、レジ・券売機等を導入し、中小企業・小規模事業者等が労働生産性を向上させるとともに、インボイス制度も見据えたデジタル化を進めるためのITツールの導入費用の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

350万円

#創業・新事業・業態転換 #海外展開 #研究開発

公募期間:2024/05/15~2024/06/01

令和5年度 我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の 海外展開促進事業費補助金(コンテンツ製作の生産性向上に資するシステムの開発・実証支援)《第3回》

新たな技術導入等による、コンテンツ製作・流通工程の効率化や強化に資するシステムの開発・実証及び業界内の普及促進に繋がる取組を支援します。

上限金額・助成額

5,000万円

#創業・新事業・業態転換 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/04/03~2023/12/28

次世代重点・成長分野立地促進助成(市内初進出)

市が指定する成長分野の市外企業が、横浜市内に初進出する際に、助成金を交付する制度です。

上限金額・助成額

250万円