社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業補助金(自立型ゼロエネルギー倉庫モデル促進事業)≪2次公募≫

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

物流倉庫において、省人化・省エネ型機器と再生可能エネルギー設備の同時導入を支援することで、CO2排出量の大幅削減とともに、労働力不足対策や防災・減災対策を同時実現することを目的としています。

 

地域
  • 全国
実施機関一般財団法人環境優良車普及機構
公募期間2022/09/15~2022/10/17
上限金額・助成額10,000万円
補助率1/2
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費/機械装置等費/設備購入費
公式公募ページhttps://www.levo.or.jp/fukyu/butsuryu/index22.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2023/11/28~2024/01/29

IT導入補助金2023(デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型))≪第5回≫

個社のデジタル化、DX化の推進を行うと同時に、業務上の繋がりのある「サプライチェーン」や、特定の商圏で事業を営む「商業集積地」において、一斉にデジタル化やDX化を進めることも重要であるとの認識の下、サプライチェーンや商業集積地の複数の中小・小規模事業者等が連携してITツールを導入することにより、面的なデジタル化、DX化の実現や、生産性の向上を図る取組に対して、「通常枠」よりも補助率を引き上げた「複数社連携IT導入類型」を設け、複数社へのITツールの導入を支援するとともに、効果的に連携するためのコーディネート費や取組への助言を行う外部専門家に係る謝金等を含めて支援します。

上限金額・助成額

3,000万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/04/26~2024/12/27

環境対応型石油製品販売業支援事業(ボーリング調査補助事業)(令和6年度)

中小企業の皆様が運営している給油所の敷地に、一例として10メートル四方の区画を設定し、その全区画の土壌及び地下水をボーリング方式により採取し、それらの試料に含まれるベンゼン、鉛、及び油分の含有量等を調査する際に、その検査費用の一部を国が支援する制度です。

上限金額・助成額

67万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新 #融資

公募期間:2023/07/05~2023/11/30

鳥栖市空き店舗等活用支援事業補助金

市が指定する鳥栖市中心市街地の空き店舗等を整備し、新たに独立・開業や支店または新事業の展開をしようとする者に対して、改装費の一部を補助することで空き店舗等への出店を促し、中心市街地のにぎわいづくりによる魅力創出で、鳥栖市の活性化に寄与することを目的とします。
※申請を希望する方は事前にお問い合わせください。

上限金額・助成額

150万円