【新潟県】陸運・海運業者等協同荷主開拓支援事業(令和4年度)

  • #経営改善
  • #海外展開
  • #販売促進

県内港の利用拡大を図るため、新たに県内港をご利用いただく荷主様を開拓した物流業者様等に対する補助制度をご用意しております。
※事業計画書は、令和4年12月末までに提出してください。

 

地域
  • 新潟県
実施機関新潟県
公募期間2022/04/01~2023/01/31
上限金額・助成額1,000万円
補助率定額
※補助対象者により上限額の変動あり
利用目的
  • 経営改善、
  • 海外展開、
  • 販売促進
対象経費-
公式公募ページhttps://www.pref.niigata.lg.jp/site/kowanshinko/r03-rikuunkaiun.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #災害関連

公募期間:2024/02/01~2024/02/29

【石川県・富山県・新潟県・福井県】小規模事業者持続化補助金(災害支援枠(令和6年能登半島地震))≪第1回≫

令和6年能登半島地震により被害を受けた被災区域の小規模事業者等の事業再建を支援するため、被災区域を対象とする本補助事業を実施し、商工会等の国が指定する支援機関の助言も受けながら災害からの事業の再建に向けた計画を作成し、作成した計画に基づいて行う事業再建の取組に要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

200万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2023/04/01~2023/06/30

【新潟県新潟市北区】まちづくりパートナーシップ事業(自然の魅力や特徴を活かした観光振興)(令和5年度)

課題を設定し、民間企業、NPO法人、学校など多様な主体から提案を募集し、採択された提案の取り組みを補助します。

上限金額・助成額

300万円

#経営改善

公募期間:2022/02/14~2022/04/28

【新潟県】燕市 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第2期)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新潟県が行う営業時間短縮の協力要請に全面的に協力いただいた飲食店等に対して、協力金を支給します。

上限金額・助成額

20万円