【大分県】エコエネルギー導入支援事業費補助金(令和4年度)

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

原油・原材料等の価格高騰の影響を受けている会員の負担軽減を図るとともに、エコエネルギーの導入を促進することを目的として、会員が行う自家消費型エコエネルギー発電設備の導入を支援します。

 

地域
  • 大分県
実施機関大分県
公募期間2022/10/12~2022/12/28
上限金額・助成額1,000万円
補助率3/4(下限額100万円)
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費工事費/設備購入費
公式公募ページhttps://oita-energy.jp/news/20221012090000.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#災害関連 #販売促進

公募期間:2023/08/10~2023/09/29

【大分県中津市・日田市】大分県被災地域小規模事業者 持続化支援事業費補助金

令和5年7月7日からの大雨の影響で、事業用資産の被災や売上減少等の厳しい状況に直面している災害救助法適用地域(中津市、日田市)の小規模事業者に対して、機器や設備の復旧を含む販路開拓、生産性向上の取組にかかる費用を補助します。
※まずは管轄の商工会・商工会議所にご相談ください。

上限金額・助成額

150万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2022/07/25~2023/01/31

【大分県】令和4年度 大分県物価高騰対応業務改善助成金

原油・原材料価格高騰による物価上昇の影響により厳しい経営状況にある中小企業・小規模事業者に対して、生産性向上及び事業場内最低賃金の引上げを支援し、各事業所の経営改善や労働者の所得向上等につなげるために、大分県中小企業団体中央会が上記補助事業を実施します。

上限金額・助成額

600万円

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2022/08/01~2022/09/30

【大分県】介護サービス事業所ICT導入支援事業費補助金(令和4年度)

介護サービス事業者がICTを導入する経費の一部を助成することにより、ICTの使用による介護従事者の負担の軽減を図るとともに、その実際の活用モデルを他の介護サービス事業者に周知することにより、ICTの普及による働きやすい職場環境の整備により、介護従事者の確保に資することを目的とします。

上限金額・助成額

800万円