IT導入補助金2022(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪17次≫

  • #IT関連
  • #設備の導入・更新

会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・EC ソフト、PC・タブレット、レジ・券売機等を導入し、中小企業・小規模事業者等が労働生産性を向上させるとともに、インボイス制度も見据えたデジタル化を進めるためのITツールの導入費用の一部を補助するものです。

 

地域
  • 全国
実施機関一般社団法人サービスデザイン推進協議会
公募期間2022/11/29~2022/12/22
上限金額・助成額350万円
補助率2/3~3/4
※対象経費により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 設備の導入・更新
対象経費ソフトウェア購入費
公式公募ページhttps://www.it-hojo.jp

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:2021/06/07~2022/03/15

環境金融支援機構:「ESGリース促進事業 補助金制度」

環境省が定める基準を満たす脱炭素機器をリースにより導入した場合に、当初リース契約期間の総リース料(消費税及び再リース料を除く)の4%以下の補助金を指定リース事業者に対して交付します。

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/04/01~2024/12/21

産業観光バスツアー造成支援事業(日本国内の旅行業者)

市および村の観光振興及び交流人口増加の促進を図るため、立寄施設等への来訪を取り入れた募集型企画旅行を催行する旅行業者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

上限金額・助成額

50万円

#海外展開 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/09/01~2024/11/29

国際会議誘致・開催支援事業≪第3回≫

都内で国際会議の開催を予定している主催者を対象とした誘致・開催に係る支援を実施します。

上限金額・助成額

15,000万円