【鳥取県】新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金

  • #感染症対策
  • #創業・新事業・業態転換
  • #経営改善
  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ
  • #販売促進

新型コロナウイルス感染症の長期化、急激に進む円安、エネルギーや原材料等の価格高騰により経営上の影響を受けた県内中小企業者等が、事業を継続・回復し、持続的に発展させるために行う前向きな取組を支援するため、新たに「鳥取県新型コロナ・円安・物価高騰対策支援補助金」を創設しました。

 

地域
  • 鳥取県
実施機関鳥取県
公募期間2022/10/18~2022/11/30
上限金額・助成額200万円
補助率・通常枠:1/2(下限額15万円)
・利益回復特別枠:2/3(下限額20万円)
※補助対象者により上限額の変動あり
利用目的
  • 感染症対策、
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 経営改善、
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ、
  • 販売促進
対象経費機械装置等費/システム購入費/システム構築費/改修費/原材料費/外注費/制作費・開発費/広告費/販路開拓費
公式公募ページhttps://www.pref.tottori.lg.jp/307647.htm

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/10/07~2022/12/07

【徳島県】令和4年度 徳島県ワンウェイプラスチック代替製品利用促進補助金

事業者等が行う「ワンウェイプラスチック代替製品」の利用促進への取組みに要する経費に対し、予算の範囲内で助成を行います。

上限金額・助成額

100万円

#環境・省エネ・再エネ

公募期間:~2024/12/10

【鳥取市】鳥取市脱炭素先行地域づくり既存住宅断熱改修促進事業費補助金

既存住宅において、エネルギー消費効率の改善を促進するため、居間又は主たる居室を中心に実施する高性能建材を用いた断熱改修を支援します。
※事前相談が必要です。

上限金額・助成額

120万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善

公募期間:2024/11/01~2024/11/29

【鳥取県】鳥取県産業未来共創事業(新たな企業価値創造型/ 生産性向上・新技術導入推進型)≪第3回≫(令和6年度)

県内中小企業者等が実施する新たな取組や経営力強化、生産性向上に対して支援を行うための事業です。将来に向けて、企業をどのように成長させていきたいか等、企業の成長段階や経営戦略に応じて挑戦ステージを選択していただけます。
※商工団体によっては締め切りが異なる場合がありますので事前にご確認ください。
※補助金の申請に先立ち事業認定が必要です。この申請期間は、事業認定申請期間になります。認定後に交付申請を行ってください。

上限金額・助成額

500万円