IT導入補助金2022(デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型))≪18次≫

  • #IT関連
  • #設備の導入・更新

会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・EC ソフト、PC・タブレット、レジ・券売機等を導入し、中小企業・小規模事業者等が労働生産性を向上させるとともに、インボイス制度も見据えたデジタル化を進めるためのITツールの導入費用の一部を補助するものです。

 

地域
  • 全国
実施機関一般社団法人サービスデザイン推進協議会
公募期間2022/12/23~2023/01/19
上限金額・助成額350万円
補助率2/3~3/4
※対象経費により上限額の変動あり
利用目的
  • IT関連、
  • 設備の導入・更新
対象経費ソフトウェア購入費
公式公募ページhttps://www.it-hojo.jp

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/09/13~2023/10/17

環境研究総合推進費(令和6年度新規課題)

環境政策に貢献することを目的としています。

上限金額・助成額

30,000万円

#人材雇用・育成 #経営改善

公募期間:2025/08/01~2025/08/15

「65歳超雇用推進助成金(65歳超継続雇用促進コース:4~7月分)」(令和7年度)

65歳以上への定年引上げ等の取組みを実施した事業主に対して助成するものであり、高年齢者の就労機会の確保および希望者全員が安心して働ける雇用基盤の整備を目的としています。

上限金額・助成額

160万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/05/27~2024/11/29

令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(産業車両等の脱炭素化促進事業(フォークリフトの燃料電池化促進事業))

燃料電池フォークリフトを導入する経費の一部を補助することにより、フォークリフトの燃料電池化の促進を図り、もってエネルギー起源二酸化炭素の排出抑制に資することを目的としています。

上限金額・助成額

550万円