【東京都】原油価格高騰等に伴う緊急販路開拓等支援事業

  • #経営改善
  • #販売促進

都内中小企業者が、原材料等の高騰に対応するため、新たな販路開拓を図るために行う「展示会参加費」・「ECサイト出店初期登録料」・「自社webサイト制作費」・「販売促進費」及び「委託費」の経費の一部を助成します。
※事前エントリーが必須です。事前エントリー期間:2022/10/11~2022/12/02

 

地域
  • 東京都
実施機関公益財団法人東京都中小企業振興公社
公募期間2022/11/04~2022/12/20
上限金額・助成額200万円
補助率4/5
利用目的
  • 経営改善、
  • 販売促進
対象経費出展料・出店料/制作費・開発費/広告費/委託費
公式公募ページhttps://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kinkyu_hanro.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#IT関連 #設備の導入・更新

公募期間:2023/10/11~2023/10/16

【東京都】令和5年度 サイバーセキュリティ対策促進助成金≪10月募集≫

中小企業者等が自社の企業秘密や個人情報等を保護する観点から構築したサイバーセキュリティ対策を実施するための設備等の導入を支援します。
※申請にはエントリーが必要になります。申請エントリー受付期間:2023/10/10~2023/10/12まで。

上限金額・助成額

1,500万円

#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2022/07/14~2022/08/31

【東京都】夜間・早朝利活用促進助成金

国内外からの旅行者誘致の促進を図るとともに、日中の観光への集中を防ぎ、観光時間の分散化を図る取組を進めています。夜間・早朝の観光資源の活用や情報発信を進めるため、夜間・早朝に行われるイベントの実施や情報発信の経費を助成する「夜間・早朝利活用促進助成金」の募集を開始いたします。

上限金額・助成額

2,000万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/08/22~2026/03/31

グリーン水素製造・利用の実機実装等支援事業

都では、エネルギーの安定供給の確保や脱炭素化に向け、都内における水素エネルギーの需要拡大・早期社会実装化に取り組んでいます。 特に、製造時もCO₂を出さない再生可能エネルギー由来の水素の活用事例を増やしていくことにより、一層の脱炭素化に貢献することが出来ます。

上限金額・助成額

25,300万円