【長野県】社会福祉施設等エネルギーコスト削減促進事業補助金

  • #設備の導入・更新
  • #環境・省エネ・再エネ

原油価格上昇に加え、ウクライナ情勢の影響によって社会福祉施設等の経営環境悪化が懸念されることを踏まえ、当該施設が持続可能な経営基盤を構築できるよう省エネルギー設備等の導入によるエネルギーコスト削減を支援します。

 

地域
  • 長野県
実施機関長野県
公募期間2022/07/29~2023/02/28
上限金額・助成額500万円
補助率・太陽光発電システム以外
社会福祉施設の場合:3/4
・その他の施設の場合
対象経費150万円以下:2/3
対象経費150万円を超える部分:1/2
・太陽光発電システム:4万円/kW
利用目的
  • 設備の導入・更新、
  • 環境・省エネ・再エネ
対象経費更新のみ対象)空調・換気設備、照明設備、冷蔵・冷凍設備、恒温設備、熱電供給設備、電気制御設備、窓
(新設のみ対象)エネルギー管理設備、太陽光発電システム、木質バイオマスエネルギー利用設備
公式公募ページhttps://www.pref.nagano.lg.jp/kenko-fukushi/20220726press.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善

公募期間:2022/04/18~2023/02/10

【長野県】県産材製品利用促進緊急対策事業補助金(令和4年度)

ウッドショックに苦しむ県内の住宅建設事業者に対し、品質の確かな信州木材認証製品の使用量に応じて、ウッドショック前の価格との差額の半分相当を助成する制度です。

上限金額・助成額

44万円

#創業・新事業・業態転換 #設備の導入・更新

公募期間:2023/07/12~2023/08/10

【長野県】航空機機能品・装備品開発支援事業補助金(令和5年度)

航空機システムメーカー等からの新たなニーズに対応するための試作開発を支援し、県内企業の航空機産業分野への参入促進、技術の高度化を図ります。

上限金額・助成額

100万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2022/08/17~2022/12/23

【長野県】中小企業エネルギーコスト削減助成金

原油・原材料価格の高騰等に直面する県内中小企業の省エネによるコスト削減を図り、収益構造の改善を支援するため、「中小企業エネルギーコスト削減助成金」の対象事業を募集します。

上限金額・助成額

500万円