令和5年度中小企業組合等課題対応支援事業≪第3次≫

  • #創業・新事業・業態転換
  • #人材雇用・育成
  • #経営改善
  • #販売促進

事業協同組合や商工組合など連携組織のみなさまが行う、新たな活路の開拓、単独では解決困難な問題の解決、中小企業の発展に寄与する取組みを支援します。

 

地域
  • 全国
実施機関全国中小企業団体中央会
公募期間2023/07/10~2023/08/10
上限金額・助成額2,000万円
補助率6/10
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善、
  • 販売促進
対象経費専門家謝金/旅費/借料/通信運搬費/雑役務費/広告費/委託費/燃料費/機械装置等費/水道光熱費等
公式公募ページhttps://www.chuokai.or.jp/index.php/subsidy/subsidykadai/

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#創業・新事業・業態転換 #研究開発 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2024/03/08~2024/04/18

2023年度脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム(重点課題推進スキーム)(令和6年度)

「省エネルギー・非化石エネルギー転換技術戦略2024」において重点的に取り組むべき分野として特定した「重要技術」を中心に、2040年度に高い省エネルギー効果が見込まれる技術開発を支援し、我が国における脱炭素社会を実現しつつ、産業競争力の強化を目指すプログラムです。
※事前相談が必要です。事前相談期間:2024/03/08~2024/04/11まで。

上限金額・助成額

100,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新

公募期間:2024/03/13~2024/04/17

過疎地等における石油製品の流通体制整備補助事業(国庫債務負担行為分

過疎地等における石油製品の安全かつ効率的な安定供給体制の確保を目指すために、揮発油販売業者等が行う工事にかかる費用の一部を補助する事業です。

上限金額・助成額

1,000万円

#経営改善 #設備の導入・更新 #地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/08/31~2024/09/30

自治体によるSS承継等に向けた取組支援事業≪第5回≫(令和6年度)

地域における新たな燃料供給体制の構築の推進、燃料の安定供給体制の確保を図ることを目的として、SS過疎地等の自治体等が行う燃料供給に関する計画の策定や自治体が策定した燃料供給に関する計画に基づく設備整備・設備撤去等に要する経費の一部を補助するものです。

上限金額・助成額

10,000万円