中小企業等協同組合、協業組合及び商工組合等、生活衛生同業組合等、一般社団法人、公益社団法人等が原油価格・物価高騰等の上昇分を円滑に価格転嫁できる事業環境の整備を推進するための事業実施を支援することを目的とします。
地域 |
|
---|---|
実施機関 | 熊本県中小企業団体中央会 |
公募期間 | |
上限金額・助成額 | 75万円 |
補助率 | 3/4 ※対象事業者団体により上限額の変動あり |
利用目的 |
|
対象経費 | 広告費/制作費・開発費/委託費/通信運搬費 |
公式公募ページ | http://kumachu.or.jp/7152/ |
中小企業等協同組合、協業組合及び商工組合等、生活衛生同業組合等、一般社団法人、公益社団法人等が原油価格・物価高騰等の上昇分を円滑に価格転嫁できる事業環境の整備を推進するための事業実施を支援することを目的とします。
地域 |
|
---|---|
実施機関 | 熊本県中小企業団体中央会 |
公募期間 | |
上限金額・助成額 | 75万円 |
補助率 | 3/4 ※対象事業者団体により上限額の変動あり |
利用目的 |
|
対象経費 | 広告費/制作費・開発費/委託費/通信運搬費 |
公式公募ページ | http://kumachu.or.jp/7152/ |
#経営改善 #事業承継・M&A #販売促進
公募期間:2023/07/07~2023/08/18
新型コロナウイルス感染症の影響拡大により、休廃業・解散する企業の有効な事業資産の引継ぎや廃業した事業者の再チャレンジを契機とした販路開拓や生産性向上などの取組みについて、その経費の一部を支援します。
上限金額・助成額
150万円
#環境・省エネ・再エネ
公募期間:2023/08/14~2023/09/13
本県では、県民や県内事業者が参画し、県内の豊かな自然エネルギーを生かした発電事業を行うことで、県民や地域がその利益を享受できる仕組みを作り、地域の産業振興、地域の活性化及びエネルギーの創出を図る「くまもと県民発電所構想」を推進しており、県民発電所の設置を前提とした再生可能エネルギー導入の事業可能性調査を行う民間事業者等に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
上限金額・助成額
150万円
#経営改善 #地方創生・観光・インバウンド
公募期間:2022/07/06~2023/01/13
新型コロナウイルス感染症の拡大による飲食店への時短要請や県民への外出自粛要請等の影響により、いわゆる「まちなか」の商店街への来街者が減少し、様々な業種の中小事業者の経営が悪化していることから、人流や消費行動の回復を目指し、「まちなか」のにぎわい回復のための事業実施を支援することを目的とします。
上限金額・助成額
200万円