【茨城県】茨城県提案型共助社会づくり支援事業(令和5年度)

  • #地方創生・観光・インバウンド

喫緊の地域課題の解決に向けた取組を実施するNPOや企業等に事業提案をして頂き、良い提案について、市町村と連携して助成を行います。

 

地域
  • 茨城県
実施機関茨城県
公募期間2023/04/01~2023/06/30
上限金額・助成額500万円
補助率2/3
利用目的
  • 地方創生・観光・インバウンド
対象経費人件費/専門家謝金/旅費/通信運搬費/保険料等/委託費/借料/改修費
公式公募ページhttps://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/josei/kenmin/teiangata_gaiyo.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/05/09~2024/01/13

【茨城県】中小規模事業所省エネ対策設備導入補助金(令和5年度)

中小規模事業所における省エネ対策を支援するため、温室効果ガスの排出抑制等に資する設備の整備を行う民間事業者に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。

上限金額・助成額

100万円

#IT関連 #創業・新事業・業態転換 #経営改善 #設備の導入・更新 #事業承継・M&A

公募期間:2022/04/28~2022/06/03

【茨城県】地域課題解決型起業支援事業

県内で抱える地域課題の解決を目的に新たに起業をする者及び Society5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野での事業承継又は第二創業をした者に対し、茨城県地域課題解決型起業支援金を交付することにより、県内経済の活性化を図ることを目的としています。

上限金額・助成額

200万円

#人材雇用・育成

公募期間:2021/04/01~2022/02/28

茨城県ひたちなか市:「環境認証等取得更新事業」《ひたちなか市》

中小企業者が、競争力及び経営力の強化を図るために行う、環境マネジメントシステム、個人情報保護マネジメントシステム等の構築や、各種規格認証の取得・更新等に要する費用の一部を補助します。

上限金額・助成額

10万円