【京都府】産学公の森(企業の森・産学の森)推進事業

  • #創業・新事業・業態転換
  • #研究開発
  • #販売促進

政策的趣旨を踏まえ、「産業リーディングゾーン」に関する取組に重点を置きながら、社会課題の解決に寄与する新たなビジネス創出を図る産学公による取組を支援します。

 

地域
  • 京都府
実施機関京都府
公募期間2023/04/17~2023/07/31
上限金額・助成額5,000万円
補助率・アーリーステージコース:1/2
・事業化促進コース:1/2(下限額100万円)
・本格的事業展開コース:1/2(下限額2000万円)
※コースにより上限額の変動あり
利用目的
  • 創業・新事業・業態転換、
  • 研究開発、
  • 販売促進
対象経費旅費/人件費/外注費/委託費
公式公募ページhttps://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/news/2023yokoku_mori.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #海外展開

公募期間:2022/06/01~2022/06/30

【京都府】中小企業等外国出願・侵害対策支援事業助成金

知的財産を活用して海外への事業展開を行う京都市内の中小企業者等に対し、特許、実用新案、意匠、商標、冒認対策商標の外国出願に要する費用の一部を助成します。

上限金額・助成額

300万円

#設備の導入・更新 #環境・省エネ・再エネ

公募期間:2023/04/24~2024/02/29

【京都府】令和5年度京都府未利用地活用再生可能エネルギー導入促進事業補助金

府では、コロナ禍における中小企業等の事業継続と経営改善を支援するため、駐車場等の自社の未利用地を活用した太陽光発電設備の導入費用に対する補助を実施します。

上限金額・助成額

500万円

#地方創生・観光・インバウンド

公募期間:2024/08/22~2025/01/31

【京都市】京都市空き家等の活用・流通補助金(敷地活用補助)

市では、昭和以前に建築された市場に流通しづらい空き家が放置され、老朽化が進むことを予防し、空き家の活用・流通を促進させるため、空き家の所有者を対象とした「京都市空き家等の活用・流通補助金」の制度を設けています。

上限金額・助成額

60万円