【長崎県】介護ロボット・ICT等活用人材育成事業補助金

  • #人材雇用・育成
  • #経営改善

介護ロボットやICT等のデジタル機器を効果的に活用できる人材を育成することにより、介護事業所等における業務効率化、職員の業務負担軽減及び介護サービスの質の向上を促進します。
※介護ロボット・ICTの機器導入については、別途募集している「長崎県介護ロボット・ICT普及促進事業補助金」をご活用ください。

 

地域
  • 長崎県
実施機関長崎県
公募期間2023/03/20~2023/12/08
上限金額・助成額50万円
補助率2/3(下限額5万円)
利用目的
  • 人材雇用・育成、
  • 経営改善
対象経費専門家謝金/専門家旅費/借料/資料購入費
公式公募ページhttps://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/604104.html

 

この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

#経営改善 #設備の導入・更新 #事業承継・M&A

公募期間:~2024/10/25

【長崎市】長崎市経営継承・発展等支援事業≪第2回≫(令和6年度)

将来にわたって地域の農地利用等を担う経営体を確保するため、担い手から経営を継承し、経営継承後の経営を発展させるための取組みを行う後継者を対象に、その取組みにかかる経費を国と市が一体となって支援する事業です。

上限金額・助成額

100万円

#創業・新事業・業態転換 #経営改善 #販売促進

公募期間:2024/02/01~2024/03/29

【長崎県】長崎県製造業物価高騰対策支援事業費補助金(物価高騰対策タイプ)

物価高騰の影響を克服するため、生産性の向上に向けて、製造業又は機械設計業を営む県内企業が実施する取組を支援し、県内経済の活性化を図ります。

上限金額・助成額

100万円

#創業・新事業・業態転換 #販売促進

公募期間:2024/09/03~2024/10/18

【長崎県】次世代基幹産業育成事業費補助金(治工具等試作支援事業)(令和6年度)

製造業又は機械設計業を営む県内企業の航空機産業への新規参入及び販路拡大に向けた取組を支援し、県外需要の獲得と県内企業への波及効果の最大化を図ります。

上限金額・助成額

100万円