【長崎県】介護ロボット・ICT普及促進事業補助金

  • #設備の導入・更新

働きやすい職場環境の整備を図り、介護従事者の確保及び定着に資するため、介護事業所における業務効率化、職員の身体的・精神的負担の軽減、介護サービスの質の向上に効果的な介護ロボット・ICTの導入を促進します。
※本補助金を活用するためには、「介護ロボット・ICT等活用人材育成事業補助金」の交付申請を提出している必要があります。

 

地域
    実施機関長崎県
    公募期間2023/03/30~2023/06/14
    上限金額・助成額300万円
    補助率・ITC:3/4
    ・介護ロボット(見守り支援):3/4
    ・介護ロボット(見守り支援以外):1/2
    利用目的
    • 設備の導入・更新
    対象経費機械装置等費/設備購入費/ソフトウェア購入費/クラウド使用料
    公式公募ページhttps://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/604240.html

     

    この補助金・助成金を見ている方へおすすめ

    #人材雇用・育成

    公募期間:2024/11/01~2025/03/14

    【岩手県】岩手県事業復興型雇用確保助成金≪後期≫(令和6年度)

    県内の沿岸12市町村に所在する事業所が求職者を雇用した場合、助成金を交付します。

    上限金額・助成額

    2,000万円

    #研究開発

    公募期間:~2025/02/28

    【福島県】福島県ロボット関連技術実証等支援補助金

    県では、ロボット関連産業の集積に向け県内中小企業の技術力の強化を図るため、県内中小企業が福島ロボットテストフィールドを使用して行う実証試験、性能評価試験、操縦訓練等に要する経費の一部を補助します。

    上限金額・助成額

    30万円

    #環境・省エネ・再エネ

    公募期間:~2025/03/13

    【北海道】北海道リサイクル製品認定支援事業費補助事業

    道内の循環資源の循環的利用及び廃棄物の減量化を促進し、循環型社会の形成に寄与するため、北海道が認定する「北海道認定リサイクル製品」の認定に要する経費の一部を補助し、本制度の推進を図ることを目的とするものです。

    上限金額・助成額

    30万円